Shin Kanzen Master Bunpou / Grammar JLPT N3 - Edição Japonesa 新完全マスター文法 日本語能力試験N3
R$ 156,00
À vista no PIX, Transferência ou Depósito
No Cartão de Crédito:
- Em 1x de 156,00 sem juros
- Em 2x de 78,00 sem juros
(Parcela mínima de R$ 55,00, até 3x)
Descrição (baseada na da Editora):
Livro para auxiliar no aprendizado da gramática requerida no nível N3 do JLPT.
Dividido em três partes:
Parte 1: "Mondai Shokai" (formato das questões gramaticais e uma visão geral de como solociona-los)
Parte 2: "Jitsuryoku Yoseihen" (estudo de três tipos diferentes de questões, mais conhecimento do idioma e habilidades)
Parte 3: "Mogi Shiken" (um simulado para o estudante testar e confirmar seu nível de conhecimento)
Na Parte 2 "Jitsuryoku Yoseihen" os exercícios em "Bun no Bunpo" 1 e 2 são arranjados de forma que o aluno possa estudar as formas gramaticais e o significado e função delas separadamente. Esta sessão também é rica em explicações e exercícios.
Diferentemente dos livros N1 e N2, este contém traduções em Inglês e Chines.
Este livro não apenas garante o aperfeiçoamento do aluno no tópico da gramática, como também sua habilidade geral no nível avançado do idioma.
商品内容
日本語能力試験N3に合格するための「文法力」を養う問題集です。
本書は以下の3部からなっています。
・問題紹介(文法問題の形式とその解法を概観)
・実力養成編(3つの問題形式別に、言語知識とスキルを学習)
・模擬試験(2回分)
 実力養成編では、合格に必要な文法形式を「意味機能」と「形式」の2つの面から整理して学ぶことで、間違えやすい文法形式の使い分けを身につけることができます。また、詳細な解説と豊富な練習問題で「文章の文法」にも対応できるようになっています。
 日本語能力試験対策はもちろん、初中級文法を整理し、中上級へとつながる運用力を養成するための教材としてもオススメです。
目次
はじめに
本書をお使いになる方へ
問題紹介
実力養成編
第1部 文の文法1
意味機能別の文法形式
1課 ~とき
 1.~うちに…
 2.~間…・~間に…
 3.~てからでないと…・~てからでなければ
 4.~~ところだ・~ところ(+助詞)
2課 ~と関係して
 1.~とおりだ・~とおり(に)…
   ~どおりだ・~どおり(に)…
 2.~によって…・~よっては…
 3.~たびに…
 4.(~ば)~ほど…・(~なら)~ほど…~ほど…
 5.~ついでに…
3課 比べれば…・~がいちばん
 1.~くらいだ・~ぐらいだ・~くらい
   ~~ぐらい…・~ほどだ・~ほど
 2.~くらい…はない・~ぐらい…はない・~ほど…はない
 3.~くらいなら…・~ぐらいなら…
 4.~に限る
4課 ~とは違って
 1.~に対して…
 2.~反面…
 3.~一方(で)
 4.~というより…
 5.~かわりに…
練習(3課・4課)
まとめ問題(1課~4課)
5課 ~だから
 1.~ためだ・~ため(に)…
 2.~によって…・~による
 3.~から…・~ことから…
 4.~おかげだ・~おかげで…/~せいだ・~せいで…
 5.~のだから…
6課 もし、…
 1.~(の)なら…
 2.~ては…・~(の)では…
 3.~さえ~ば…・~さえ~なら…
 4.たとえ~ても…・たとえ~でも…
 5.~ば…・~たら…・~なら…
練習(5課・6課)
7課 ~だそうだ
 1.~ということだ・~とのことだ
 2.~と言われている
 3.~とか
 4.~って
 5.~という
8課 絶対~ない・
必ず~とは言えない
 1.~はずがない・~わけがない
 2.~とは限らない
 3.~わけではない・~というわけではない・~のではない
 4.~ないことはない
 5.~ことは~が、…
練習(7課・8課)
まとめ問題8(1課~8課)
9課 ~と望む 
 1.~てもらいたい・~ていただきたい・~てほしい
 2.~(さ)せてもらいたい・~(さ)せていただきたい
   ~(さ)せてほしい
 3.~といい・~ばいい・~たらいい
10課 ~したほうがいい・~なさい
 1.命令(しろ)/禁止(~な)
 2.~こと
 3.~べきだ・~べき/~べきではない
 4.~たらどうか
練習(9課・10課)
11課 ~(よ)うと思う
 1.~ことにする・~ことにしている
 2.~ようにする・~ようにしている
 3.~(よ)うとする
 4.~つもりだ
12課 敬語
 1.尊敬語
 2.謙譲語1
 3.謙譲語2
 4.丁寧語
練習(11課・12課)
まとめ問題(1課~12課)
文法形式の整理
A いろいろな働きをする助詞
(ワンポイントレッスン)
「も」と「しか」、「ぐらい・くらい」と「まで」
B 助詞のような働きをする言葉
 1.~について…
 2.~に対して…・~に対する
 3.~によって…
 4.~にとって…
 5.~として…
(ワンポイントレッスン)
「~について」と「~に対して」と」「~とって」
C 「こと・の」の使い方
(ワンポイントレッスン)
「物」と「こと」
D 「よう」のいろいろな使い方
 1.~(かの)ようだ・~のようだ
   ~(かの)ように…・~のように…
 2.~ように…
 3.~ように…
 4.~ように…・~ようにと…・~よう…
(ワンポイントレッスン)
「~ように」と「~ために」
E 「わけ」のいろいろな使い方
 1.~わけだ・~というわけだ
 2.~わけにはいかない
 3.~ないわけにはいかない
(ワンポイントレッスン)
「~はずだ」と「~わけだ」
まとめ問題(A~E)
F 「ばかり」のいろいろな使い方
 1.~ばかり…
 2.~てばかりいる…
 3.~ばかりでなく
 4.~ばかりだ
 5.~たばかりだ
(ワンポイントレッスン)
「~たばかり」と「~たところ」
G 「する・なる」の整理
(ワンポイントレッスン)
「~ようにしている」と「~ようになっている」
H 「たら・ば・と・なら」の
  特別な使い方
 1.~と…た・~たら…た
 2.~と…た
 3.~も…ば~も…・~も…なら~も…
(ワンポイントレッスン)
仮定を表す「~たら…・~ば…・~と…」の注意
I 後に決まった表現が来る副詞
J 動詞や名詞の意味を広げる
 文法形式
(ワンポイントレッスン)
「~らしい」と「~のようだ・~みたいだ」
まとめ問題(A~J)
第2部 文の文法2
1課 文の組み立て―1 引用
2課 文の組み立て―2 名詞の説明
3課 文の組み立て―3
   「~という・~といった」
4課 文の組み立て―4 決まった形
まとめ問題(1課~4課)
第3部 文章の文法
1課 文の始めと終わりの対応
2課 時制・~ている
まとめ問題(1課・2課)
3課 話者が見る位置を動かさない手段―1
他動詞・自動詞
4課 話者が見る位置を動かさない手段―2
   ~てくる・~ていく
まとめ問題(3課・4課)
5課 話者が見る位置を動かさない手段―3
   受身・使役・使役受身
6課 話者が見る位置を動かさない手段―4
   ~てあげる・~てもらう・~てくれる
まとめ問題(5課・6課)
7課 こ・そ・あ
8課 は・が
まとめ問題(7課・8課)
9課 接続表現
10課 文章の雰囲気の統一
まとめ問題(9課・10課)
模擬試験
第1回
第2回
索引
別冊 解答
Informações retiradas do site da editora, que pode conter material suplementar:
https://www.3anet.co.jp/np/books/3604/
Textos totalmente em Japonês (alguns kanjis com furigana). Com algumas traduções em Inglês e Chinês.
Dados do Produto:
ISBN: 9784883196104
Autor/Artista: Etsuko Tomomatsu, Sachi Fukushima, Kaori Nakamura
Idioma: Japonês
Editora: 3A Network
Coleção: 3A Network Shin Kanzen Master
1ª Edição: Junho de 2014
Tipo: Livro
Capa: Brochura com Sobrecapa
Formato: 18,5 x 26cm, 159 + 7 páginas
 
								